戦禍の動物支援プロジェクト 5月1日スタート!
~ワインの力を何かのために 何かの力をワインのために~「わいんのちから~the power of wine」主宰 しど せんしゅう/そらしど
ウクライナにおける非人道的な出来事、戦争により、避難する家族と引き離されて放置されるペットや家畜、動物園や水族館、サーカスに取り残される動物たちの悲惨な事実が少しづつ伝えられるようになりました。
これらの問題は身近なところでは東日本大震災時にも起こり、近年各地で多発する震災や水害等も踏まえ、日本でも切実に考えていかなければならない問題となっております。
当店では、4匹の保護猫の里親になっていることもあり、しど せんしゅう様の活動に共感すること多々ありましてプロジェクトに参加をさせていただく事にいたしました。
日本ワインを購入して戦禍の中の動物支援にご協力をお願いします!
対象のワインは全国各地の酒販店により異なります。北海道の当店は富良野地区のワイナリー、ふらのワインさんとドメーヌレゾンさんのワイン4種にアニマル・レスキューシールを張り、ワイン価格に1本500円の寄付金を乗せて販売させていただきます。
![]() 淡い色のシール |
![]() 濃い色のシール |
バレルふらの 2018(白)/ふらのワイン 2400円(税込み)+ 500円(寄付金)=2900円
羆の晩酌 2018(赤)/ふらのワイン 2200円(税込み)+ 500円(寄付金)=2700円
アッサンブラージュ・ブラン(白)/ドメーヌ・レゾン 2090円(税込み)+ 500円(寄付金)=2590円
アッサンブラージュ・ルージュ(赤)/ドメーヌ・レゾン 2090円(税込み)+ 500円(寄付金)=2590円
戦禍の中の不幸な動物たちに皆様の、私たちの気持ちを届けたい!
赤白2本セットでも単品1本でもいいのです。
ご協力をお願いします。
~以下主宰者より~
~日本ワインのご縁を繋いで~
私たちは「わいんのちから~the power of wine」という活動の中で、「ワインの力を何かのために 何かの力をワインのために」とスローガンに掲げ、国内最大級の日本ワイングループを運営し、日本の農産物である日本ワインの力で社会支援と経済活性化のサポート活動を続けて参りました。そこで培ったご縁を更に繋ぎ、戦禍の動物たちを支援するためにこちらのプロジェクトを立ち上げさせていただきました。
~ワンコインの支援が戦禍の動物たちを救う~
アニマルレスキューシールを貼られたワインを全国各地の協力店の元、ワイン価格に一本500円、セット販売で1000円の寄付金をのせてご購入いただき、下記動物支援団体に寄付させていただきます。
●国際動物福祉基金(IFAW)
世界最大の動物福祉および愛保護慈善団体のひとつで、
現在ドネツクとゴルロフカにある2つのシェルターで保護されている
犬たちへの緊急支援を募っています。
https://secure.ifaw.org/international/emergency-ukraine?ms=UONDF220320060&cid=7013k000001a9Us
●JAZA(日本動物園水族館協会)
協力関係にあるEAZA(ヨーロッパ動物園水族館協会)が
ウクライナの動物園や水族館に支援をするサイトを立ち上げています。
https://www.eaza.net/emergency-appeal-for-ukrainian-zoos/
「わいんのちから~the power of wine」主宰
天越 千秋(しどせんしゅう)/そらしど
Mail: sorashido3636@nifty.com
ページの先頭へ