ドメーヌ・エンゲル Domaine Engel
           850年の歴史を持つオルシュヴィレール村のオー・クニグスブーグ城の麓に建てられてこのドメーヌ・エンゲルは、1958年に設立されました。
            今現在は1995年生まれのピエールと、彼の兄であるジャックが経営しています。
            畑作業は兄が、ピエールは醸造に情熱を燃やしています。所有する13ヘクタールのうち8ヘクタールはグラン・クリュのプラエラテンベルグにあり、他はその周りを取り囲むように広がっています。
            ピエールの叔父もドメーヌに参加しており、彼が生み出す設備はオリジナル物ばかり。畑作業がよりスムーズに行えるため、ドメーヌの装備を独学で改良。
ピエールと兄のジャックは、大会などにも出場したほどラグビーが大好き。二人はそれぞれ大学へ行き、ピエールは経営を学びます。 卒業後マルセル・ダイス氏のところで修行を始め、ジャックは銀行でしばらく働きます。 その後、ジャックはアンドレ・オステルタグ氏の元で学び、ブドウ栽培免許を獲得。オステルタグの影響で、ジャックは畑にビオディナミを取り入れており、2022年からはデメテールラベルを取得。
彼らはワインによってラベルを変えています。彼の友達がデザインしたり、イタリアのアーティストに頼んだりとさまざま。 ピエールは直感やフィーリングを大切にしがら、ワイン造りに向き合っています。「テロワールが生み出す、ピュアなワインを造ること」が彼の哲学。
生産者:ドメーヌ・エンゲル
産地:フランス>アルザス
栽培:ビオディナミ
所有畑面積:13ha
	
ピエールと兄のジャックは、大会などにも出場したほどラグビーが大好き。二人はそれぞれ大学へ行き、ピエールは経営を学びます。 卒業後マルセル・ダイス氏のところで修行を始め、ジャックは銀行でしばらく働きます。 その後、ジャックはアンドレ・オステルタグ氏の元で学び、ブドウ栽培免許を獲得。オステルタグの影響で、ジャックは畑にビオディナミを取り入れており、2022年からはデメテールラベルを取得。
彼らはワインによってラベルを変えています。彼の友達がデザインしたり、イタリアのアーティストに頼んだりとさまざま。 ピエールは直感やフィーリングを大切にしがら、ワイン造りに向き合っています。「テロワールが生み出す、ピュアなワインを造ること」が彼の哲学。
生産者:ドメーヌ・エンゲル
産地:フランス>アルザス
栽培:ビオディナミ
所有畑面積:13ha

オランジュ・イン・アルザス 2020(白)
ワイン名はフランスの炭酸飲料「Orangina(オランジーナ)」の言葉遊び。 手摘みで収穫後、ステンレスタンクにて10日間のマセラシオン。澱とともに11か月熟成。無濾過、無清澄、亜硫酸無添加。 柑橘やドライフラワーのアロマ。今ヴィンテージはゲヴュルツが加わりより華やか。口当たりは優しく、タンニンがとてもしなやかです。(平均樹齢45年)料理とのマリアージュ:スパイスの利いた料理・チーズ・魚料理
ブドウ品種:ピノグリ50%、ピノブラン25%、ゲヴュルツ25%
price:3660円(完売)

テール・ド・グネス 2021(白)
グラン・クリュ・プラエラテンベルグの比較的若い樹齢(20~30年)のブドウを全房にて6~8時間かけてゆっくりとプレス。 発酵後ステンレスタンクで11か月のシュール・リー熟成。品種の個性ではなくテロワールの個性を際立たせることに重きをおいています。 フローラルなアロマでキリっとした酸があるミネラリーなワインです。ブドウ品種:リースリング50%、ピノグリ40%、ゲヴュルツ10%
price:3550円(完売)

>ゲヴュルツトラミネール 2019(白)
イタリアのアーティストが、ワインを試飲した際に描いてくれたラベル。土壌は雲母と石英からなる片麻岩土壌のゲヴュルツトラミネールを全房にて6~8時間かけてゆっくりとプレス。 発酵後ステンレスタンクで24か月のシュール・リー熟成。無濾過、無清澄、亜硫酸無添加。ライチやトロピカルフルーツの華やかな香り。綺麗な酸味と熟成したフルーツのバランスが良く、パワフルでありながら繊細な味わい。
ブドウ品種:ゲヴュルツトラミネール100%(樹齢40年)
price:4870円(完売)

レッド・ダルザス 2020(赤)
『Raide d'Alsace』 = 『アルザスにゾッコン』という意味。祖父の代にブルゴーニュ南部からもらったブドウ樹をプレラーテンベルグに植えたセレクション・マサルのピノ・ノワールを手積みで収穫後、ステンレスタンクにて全房で15日間マセレーション。 プレス後15ヶ月熟成。2020年はピエールさん曰く「密度のあるとても素晴らしい質感」が特徴です。
料理とのマリアージュ:バーベキュー・シャルキュトリー・ジビエ・ブラックアンギュス牛・ブダンブランのリンゴ煮
ブドウ品種:ピノノワール(樹齢50年)
price:4370円(完売)
