井筒ワイン

(価格は消費税込みで表示しています。)

仁木産業振興社/Landscape      北海道仁木町

 2022年夏に地元の農家さんから原料ブドウ提供を受けたのをきっかけにワイン製造経験のなかったメンバーも交えて2週間後にワイン製造を始めました。2023年、2024年にリリースしたワインは完売。2025年は3期目のリリースとなり、ラインナップも増えています。醸造方法も過度に科学的な手法を使わず自然にワインが変化していく「なるゆき」に任せるスタイルのためワイン名に。
もう一つの銘柄は、仁木町東町地区(余市川右岸)の丘陵地に2021年より整備を進めた圃場、Landscape(ランドスケイプ)。農園主の福光賢治氏は木村農園、10Rワイナリー他で研修を受ける。
仁木産業振興社名義で地元産の購入原料を使用した委託醸造・販売とLandscape名義でのワイン造り、2つの顔がある。


 NARI-YUKI Petillant Blanc ナイアガラ 2024(白微泡)
北海道で最も有名な品種、余市町産早摘みのナイアガラを使用。コクとキレのあるバランスの良い味わいのワイン。仁木町産ピノノワールの果皮を短時間浸し、ほんのりコクと風味を加えました。酸化防止剤無添加のビン内2次発酵。    
品種:余市町産ナイアガラ
製造場所:ベリーベリーファーム&ワイナリー仁木
アルコール度:9.5%
price:2640円 /750ml
  NARI-YUKI Petillant Rosé キャンベルアーリー 2024(ロゼ泡)
余市町産のキャンベルアーリーを使用。イチゴのような甘い香りと濃いピンク色も鮮やかなロゼワイン。ビン内2次発酵、発泡強めです。         
品種:余市町産キャンベルアーリー
製造場所:ベリーベリーファーム&ワイナリー仁木
アルコール度:8.5%
price:2640円 /750ml
  NARI-YUKI Petillant Blanc 旅路 2024(白微泡)
北海道小樽市発祥と言われる人気品種・旅路を使用。豊かな香りと驚くほどたっぷりの酸が感じられます。仁木町産ピノノワールの果皮を短時間浸し、ほんのりコクと風味を加えました。酸化防止剤無添加のビン内2次発酵。    
品種:余市町産旅路
製造場所:ベリーベリーファーム&ワイナリー仁木
アルコール度:8.5%
price:2970円 /750ml
  NARI-YUKI Petillant Blanc レッドナイアガラ2024(白微泡)
稀少な仁木町産レッドナイアガラの完熟果実を使用。果実味豊かでほんのりビターな大人のワイン。酸化防止剤無添加のビン内2次発酵、発泡は弱め。
酸化防止剤無添加のビン内2次発酵。    
品種:仁木町産レッドナイアガラ
製造場所:ベリーベリーファーム&ワイナリー仁木
アルコール度:10.0%
price:2970円 /750ml
   LANDSCAPE PINOT NOIR 2024(赤)
Landscape農園産のピノノワールを使用。全房で醸し、野生酵母で発酵後、木樽にて約7か月熟成。
淡い色合い、豊かな香りと穏やかに広がる酸、軽やかな飲み口。タンニン、樽香はやや控えめのため渋みの強い赤ワインが苦手な方にもおすすめできます。 
品種:自家農園産ピノノワール100%(樹齢4年)
製造場所:ノース・クリーク・ファーム(仁木町)
製造本数:782本
アルコール度:11%
price:4400円 /750ml
 










ページの先頭へ


日本ワイン

取 扱 品

原田商店

北海道恵庭市栄恵町70番地
  TEL 0123-32-3017
  FAX 0123-32-3019
営業時間 AM9:30~PM9:00
定休日 火曜日

祝日は営業しますが短縮営業となります。