ドメーヌ・レゾン 北海道中富良野町
![]() |
アッサンブラージュ・ブラン (白) 欧州系白の代表的な醸造用ぶどう品種の一つであるシャルドネと中富良野町の自社農園の土地で育ったソーヴィニヨンブランをアロマのアクセントにブレンドした上品な白ワインです。 レモンやライムのような爽やかな香りと程よいコクもあるので食事にも合わせやすい仕上がりです。 品種:シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン price:2090円 /750ml |
![]() |
アッサンブラージュ・ルージュ (赤) 野性的なヤマブドウの口当たりをコントロールするため、雑味を抑えて搾れる”縦型バスケットプレス機”を使用。色調豊かなヤマブドウから生まれる切れのある酸味とチャーミングな香りと味わいを最大限に生かしたミディアムボディの辛口ワイン。スパイシーなアロマを活かしつつも酸味や渋みが強すぎないように仕込みからブレンドにとことんこだわっています。 品種:ヤマブドウ、キャンベルアーリ、メルロー、ピノノワール他 price:2090円 /750ml |
間もなく | バローンケルナー 2022(白) 爽やかな酸味が適度に残るタイミングで収穫した中富良野町の自社圃場のケルナーを100%使用。 収穫したブドウは若干の貴腐が見られ、20度以上の糖度。 2つのタンクでそれぞれ別の酵母を使い、3ケ月以上低温で澱にさらして複雑味を出しています。ケルナー特有のフルーティーで華やかな香り、酸味が心地よくレモンを思わせる様な辛口のワインですです。 品種:中富良野自社圃場ケルナー100% 生産本数: 本 price:1980円 /750ML |
![]() |
中富良野ソーヴィニヨンブラン 2022(白) 中富良野町の自社圃場で育てられたソーヴィニヨンブランを100%使用した白ワイン。緑がかったイエローの色調に、ライム、若草を思わせるフルーティーなアロマが広がります。冷涼な気候特有のシャープな酸味、力強い香りと果実味を持つ上質な白ワイン。早めに収穫する事で、しっかりした爽やかな酸を残し、よりフレッシュさを感じられるワインに仕上げました。 品種:自社圃場ソーヴィニヨンブラン 生産本数: 本 price:3300円 /750ML |
間もなく | 中富良野ゲヴュルツトラミネール 2021(白) 柑橘やカリン、白い花を思わせるような華やかな香りと、落ち着いた酸とドライ過ぎない味わいから感じる優しい口当たりです。まだ樹齢が若いため特徴香は弱いが、幅広い食事と共に楽しめる、バランスの良い白ワインです。 品種:自社圃場産ゲヴュルツトラミネール100% 生産本数: 本 price:3300円 /750ML |
![]() |
中富良野ミュラートゥルガウ 2022(白) レモンイエローの外観、青リンゴ、レモングラスの香りが複雑に香ります。 穏やかな酸味、豊かな心地よい味わいと、上品な余韻が特徴的な白ワイン。中富良野町の自社圃場で育てられたソーヴィニヨンブランを100%使用した白ワイン。雑味を抑え上品な味わいに仕上げるよう、発酵中の温度管理には細心の注意を払い、20℃以下の低温発酵管理を行っています。 品種:自社圃場ミュラートゥルガウ 生産本数: 本 price:3300円 /750ML |
![]() |
中富良野シャルドネ 2021(白) 全量自社圃場のシャルドネを使ったドメーヌ・レゾン最高峰の白ワイン。富良野地域のテロワールであるシャープで生き生きとした酸味を存分に生かし、丁寧に樽発酵・樽熟成をして程よい樽の香味を感じます。 品種:自園シャルドネ 生産本数:約3220本 price:4180円 /750ML |
![]() |
ツヴァイゲルトレーベ 2019(赤) まだ若さを残すツヴァイゲルトの尖った味わいを抑えられるよう、縦型バスケットプレス機を使用。伝統のある昔ながらのプレスの手法です。樽熟成を行い、味わいの厚みや香りのボリューム感のバランスを整えた。ドメーヌ・レゾン 赤ワインの最高峰です。 品種の特徴であるベリー香と穏やかな渋み、冷涼気候のシャープな酸を生かした赤ワインです。 品種:ツヴァイゲルト(余市町、中富良野町、富良野市) price:22970円 /750ml(完売) |
ページの先頭へ