KONDOヴィンヤード NAKAZAWAヴィンヤード

(価格は消費税込みで表示しています。)      

KONDOヴィンヤード  北海道岩見沢市/三笠市

近藤亮介氏が代表を務めるKONDO ヴィンヤードには、2つの農場があります。2007年に初めて拓いた三笠市の「タプ・コプ農場」(山﨑ワイナリーさんの畑がある山と同じです。)と、2011年春から植え付けを始めた岩見沢市栗沢町の「モセウシ農場」です。「タプ・コプ農場」はすごい急斜面にあり、「モセウシ農場」はなだらかな丘にあります。畑では化学合成農薬、肥料、除草剤不使用 (ボルドー液のみ年4回使用)。2017年10月に栗澤ワインズを設立し、この年から2つの農場で収穫された葡萄を自らのワイナリーで醸造することが可能となりました。


ナカイ・ミュラワ  ナカイ・ミュラワ 2023(白・微発泡)
 気軽に飲んで欲しい、KONDOヴィンヤードを代表する軽快な微発泡ワイン。
垂直式油圧バスケットプレス機で全房プレス、発酵前澱引き(デブルバージュ)はせずにそのままプラスティックタンクにて自然酵母で醗酵。発酵終了後、プレス時に冷凍保存していた果汁を溶かして加えたのちにビン詰めし、自身の糖分により瓶内2次発酵をスタート。補糖、酵母添加はしていません。
程よい和柑橘の香り、清涼感のある青さが残る飲み口は、ボリュームこそ無いもののすいすいと飲 み心地の良い仕上がりです。ここ数年はアルコールも10%を切ることが多く、仕事で疲れた夜、も しくはのんびり過ごす休日の昼間にビールがわりに飲むシチュエーションも良いでしょう。 微発泡で吹きこぼれる恐れは全くありませんが、良く冷やしてからお飲みください。
無濾過、SO2無添加。
葡萄:余市中井農園産ミュラー・トゥルガウ84%(慣行農法)、モセウシ農場オーセロワ16%
生産本数:2612本
price:2800円 /750ml(店頭販売は終了しました) 
 KONDOヴィンヤード ピノ・ノワール 2022(赤)
2022年は、前年から一転して厳しさを伴ったヴィンテージになりました。大雪の影響で折れた枝が 多く、スタートから収量減。夏は天候が安定せず、気温だけが無駄に高い日々…。べと病でさらに収量減。秋はようやく持ち直して、ぶどうの状態はまずまず、仕込みは順調に行なえました。 ぶどうの絶対量が少なく、通常はkonkonに使うクヴェヴリが空いたため、試みにタプ・コプロッ トをそこで醸してみました。2021年からタプ・コプ ブランもクヴェヴリを使用していて、発酵力の 良さや味わいの複雑性を持たせたいという狙いはありましたが、ワインが仕上がってみると容器の特 性から抜栓後の酸化耐性が増したと感じていて、良い意味で今までと違うバランスになったのではと 評価しています。
酸をともなった赤系ベリーや梅シソなどの溌剌とした印象。涼しいヴィンテージ特有の明るい色合 いで、若いうちは繊細な飲み心地に空知らしさを感じることでしょう。もう少し酸の角が取れた1~2年後には飲み頃に。2025年~2030年ぐらい。
葡萄:タプ・コプ農場ピノ・ノワール65%、モセウシ農場ピノノワール35%
生産本数:1293本
price:3600円 /750ml(完売)
 タプ・コプ ブラン 2022(白)
2022年は、夏の天候不順で収穫量が落ち込み、4年ぶりに1,000本の大台を割りました。それでも 秋の天候は比較的良く、十分に熟度が上がるまで収穫を待つことができたのは幸いでした。
2021ヴィンテージの造りで、発酵停止したタプ・コプ ブランを途中からクヴェヴリに移して発酵 を促した経験から、2022年はスタートからクヴェヴリ発酵をすることにしました。主発酵が終わる頃を見計らい、慎重に重力で樽へ移動。そのまま瓶詰まで同じ樽で熟成をしています。これまで造ってきた「z」は好評ではあるものの、残糖と発酵停止を意図的にコントロールすることは非常に難しく、 造り手としてはしっかり発酵を終えてくれるこのクヴェヴリ造りは安心感があります。
クヴェヴリでの発酵と亜硫酸無添加という要素からか、味わいにほっこりとした優しさと甘さのニ ュアンスを感じます。(残糖はありません)同時に、涼しい年を思わせるハーブや柑橘の清涼感もあり、 タプ・コプブランに特徴的な熟したフルーツのニュアンスは今後の熟成を経て出てくるものと予想し ています。飲み頃は、2026年~2034年ぐらい。最初は少し低い温度帯から飲み始めて、瓶やグラス での温度が高くなると黄色い花やアンズ、白桃などの香りの要素が増し、ふくよかな味わいを楽しむ ことができるでしょう。
葡萄:タプ・コプ農場100%
品種:ソーヴィニヨンブラン97%、シャルドネ3%
生産本数:903本
price:3800円 /750ml(完売)
   Con-konkon MV(アンバー)
2022年は、前年から一転して厳しさを伴ったヴィンテージになりました。大雪の影響で折れた枝が 多く、スタートから収量減。夏は天候が安定せず、気温だけが無駄に高い日々…。べと病でさらに収 量減。秋はようやく持ち直して、ぶどうの状態はまずまず、仕込みは順調に行なえました。
ぶどうの絶対量が少なく、通常はkonkonに使うクヴェヴリが空いたため、試みにタプ・コプロッ トをそこで醸してみました。2021年からタプ・コプ ブランもクヴェヴリを使用していて、発酵力の 良さや味わいの複雑性を持たせたいという狙いはありましたが、ワインが仕上がってみると容器の特 性から抜栓後の酸化耐性が増したと感じていて、良い意味で今までと違うバランスになったのではと 評価しています。
酸をともなった赤系ベリーや梅シソなどの溌剌とした印象。涼しいヴィンテージ特有の明るい色合 いで、若いうちは繊細な飲み心地に空知らしさを感じることでしょう。もう少し酸の角が取れた1~2 年後には飲み頃に。2025年~2030年ぐらい。
葡萄:混植区のブドウ8種以上 ピノグリ、オーセロワ、シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、ゲヴュルツトラミネール、ケルナー、シルバーナ、リースリング他
生産本数:891本
price:3900円 /750ml (完売) 
   タプ・コプ ブラン Z 2021(白)
2020年、ソーヴィニョン・ブランの状態は健全でした。生育期の天候は安定し、わずかに収穫期に雨が当たったものの熟度は高く、例年通りゆっくりとバスケット式プレス機で36時間をかけて房ごとプレス。発酵前おり引き(デブルバージュ)はせずに600L樽とステンレス樽に重力で移したあと、自然酵母により発酵。同じ容器でそのまま9か月間発酵を継続、熟成させ、大きなステンレスタンクにブレンドし、さらに12か月の熟成。無濾過、清澄剤、添加剤等不使用。総亜硫酸40ppm添加。
香りは洋ナシやパイナップル、熟度の高さが感じられる分、揮発酸のニュアンスも清涼感の範囲に収まるかもしれません。ただ飲み込んで喉元を過ぎる頃に刺激的な酸がチクリ。南国果実のボリューム感と蜂蜜の様な甘さ、それに2年越しのタンク暮らしで顔をのぞかせた白トリュフ的な熟成感で何とかワインとしての地位に踏みとどまってくれている、そんな印象です。
葡萄:タプ・コプ農場85%、モセウシ農場15%
品種:ソーヴィニヨンブラン97%、シャルドネ3%
生産本数:1894本
price:3200円 /750ml(完売)
コンコン クヴェヴリ 2021(白)
2021年は、前年に続いて非常に良いヴィンテージとなりました。特に、夏は連日の30℃越え、雨もほとんど降らず、モセウシの畑では干ばつが心配されるほどでした。収穫の秋もまずまずの天候に恵まれて、早熟ながら酸もしっかり残すことができました。結果的に、これまで過去最高のヴィンテージとされた2014年に匹敵するブドウが収穫できたと思っています。北海道のクヴェヴリ仕込みに一定の方向性見出し、自分の仕事と結果としてのワインの味のイメージがようやく結びつき、ある程度納得できる結果が得られたという思いです。
若いうちは紅茶や金柑などの香り、熟成が増すとショウガやクローブ、バラなどの華やかで奥行きのある香りが開き始め、冷涼感のある酸が馴染むと同時にボリューム感を伴ったアンバー・ワインに変化していくでしょう。
葡萄:混植区のブドウ8種以上 ピノグリ、オーセロワ、シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、ゲヴュルツトラミネール、ケルナー、シルバーナ、リースリング他
生産本数:1020本
price:3900円 /750ml (完売) 

ナカザワヴィンヤード    北海道岩見沢市

ナカザワヴィンヤードは2002年に新規就農して、岩見沢市(旧栗沢町)にワイン用葡萄のみの農園として、中澤一行、由紀子ご夫婦2人でスタートしました。南向きの緩い傾斜地のある畑に主に、ゲヴュルツトラミネール、ピノグリ、ケルナー、 シルヴァーナの白ワイン用4品種とピノ・ノワールを栽培しています。2002-2012年までココ・ファームにて醸造。2013年から同じ岩見沢市にある、ココ・ファームの前醸造責任者のブルース・ガットラヴ氏と奥様の亮子さんが設立した、10R(トアール)ワイナリーでワインを仕込む。2017年より共同設立した醸造場、栗澤ワインズでワイン造りをスタート。

クリサワブラン クリサワ・ブラン 2022 (白)
2022年の収穫量は約4t。品種ごとにタイミングを見極めて収穫。全房で圧搾し果汁の段階でブレンド、一緒に発酵させる混醸という方法で仕込んでいます。酵母は添加せず、自然に発酵が始まるのを待ちます(野生酵母による発酵)。醗酵が進んでいる時期に2021年収穫のゲヴュルツトラミネールのワイン300Lをブレンド。発酵終了後にステンレスタンクで熟成、無濾過でびん詰め。瓶詰め時に亜硫酸を添加。
数年熟成させると厚みを増してバランスが良くなると予想。
生産本数:   本
葡萄品種:ゲヴュルツトラミネール56%、ケルナー15%、シルヴァネール12%、
     ピノ・ノワール4%、ピノグリ4%、その他9%
price:3520円 /750ml(完売)
 

ページの先頭へ

日本ワイン

取 扱 品

原田商店

北海道恵庭市栄恵町70番地
  TEL 0123-32-3017
  FAX 0123-32-3019
営業時間 AM9:30~PM9:00
定休日 火曜日

祝日は営業しますが短縮営業となります。