えべおつWein 北海道滝川市江部乙町
![]() |
Regenbogen 2023 -虹- レーゲンボーゲン(白) 自家栽培&自社醸造が始まりました。 赤白7品種混醸の辛口白ワインです。ステンレスタンクによる発酵・熟成でフレッシュな仕上がりと なり、黒ブドウ2品種を混ぜることで色合いは濃く、様々な品種が織り成す華やかな香りと、豊かな果実味、綺麗な酸味と厚みを感じる口当たりが調和した白ワインです。 ブドウ品種:ピノグリ、ミュラートゥルガウ、シャルドネ、ピノブラン、リースリング、ピノノワール、ツヴァイゲルト(樹齢4~8年 自社圃場産) 醸造場所:江部乙 自社醸造 生産本数:約2600本 price:4280円 /750ML |
![]() |
der Schimmer 2023 -ほのか- デア・シンマー (白) 自家栽培&自社醸造が始まりました。 ピノ・グリ、ピノ・ブラン、ピノ・ノワール3品種混醸の辛口白ワインです。新樽による数か月の発酵を含め延べ12ヶ月に及ぶ発酵を経て熟成を行い、瓶詰めしています。 3 品種の完熟ブドウがもたらす芳醇な香りと、ワインに溶け込む樽のフレーバーがまとまりある香味を感じさせます。野生酵母を使用した発酵により味わいは奥深いながらも柔らかく、果実味とのバランスが印象的です。 ブドウ品種:ピノノワール、ピノグリ、ピノブラン(樹齢4~8年 自社圃場産) 醸造場所:江部乙 自社醸造 生産本数:約2600本 price:4800円 /750ML |
![]() |
der Glanz 2023 -輝き- デア・グランツ(赤) 自家栽培&自社醸造が始まりました。 ピノ・ノワール、ツヴァイゲルトレーベ2品種混醸の赤ワインです。1週間の発酵前低温浸漬と約1 ヶ月の醸し発酵でじっくりとブドウの成分を抽出しています。圧搾後は澱(オリ)との長期間接触や乳酸菌発酵、新樽での貯蔵など約10ヶ月、瓶詰め後6ヶ月の熟成を経て完成しました。 ツヴァイゲルトレーベを主体とし、紫を帯びた明るい色調に、果実やスパイスの特徴香とフレンチオ ーク樽の香りが調和しています。滑らかなタンニンによる口当たりの良さだけでなく、僅かに感じる苦 みが味わいに奥行きを与えています。 自社農園産ブドウ:ピノノワール、ツヴァイゲルトレーベ(樹齢4年~8年) 醸造場所:江部乙 自社醸造 生産本数:約1370本 price:4800円 /750ML |
![]() |
Pinot noir 2023 (赤)ピノノワール 自家栽培&自社醸造が始まりました。 ピノ・ノワール100%の赤です。1週間の発酵前低温浸漬と約1ヶ月の醸し発酵でじっくりとブドウの 成分を抽出しています。圧搾後は澱(オリ)との長期間接触や乳酸菌発酵、新樽での貯蔵など約 10 ヶ月、 瓶詰め後6ヶ月の熟成を経て完成しました。 「Pinot noir2023」の色合いは淡く透き通っています。香りはピノ・ノワールの特徴と新樽の芳醇さを 併せ持ち、味わいは熟成の奥深さだけでなくフレッシュな果実味を感じさせます。調和の取れたミディア ムボディで、抜栓後時間の経過とともに変化する味や香りは印象をより深めます。 自社農園産ブドウ:ピノノワール(樹齢4年~8年) 醸造場所:江部乙 自社醸造 生産本数:約1200本 price:5060円 /750ML |
![]() |
Regenbogen 2020 -虹- レーゲンボーゲン(白) 昨年リリースした赤白7品種混醸の辛口白ワイン。 果実の品質に重点を置き、健全なブドウ果のみを収穫。醸造は岩見沢の10Rワイナリーで自らの手で醸造。野生酵母による発酵、シュールリー熟成、自然な乳酸発酵(MLF)を行っています。味わいは口当たりがよく、しっかりとした筋の通ったきれいな酸、バランスの良いボディ感。 ブドウ品種:ピノグリ、ミュラートゥルガウ、シャルドネ、ピノブラン、リースリング、ピノノワール、ツヴァイゲルト(樹齢3~5年 自社圃場産) 醸造場所:10Rワイナリー price:4125円 /750ML(完売しました) |
ページの先頭へ