共栄堂ワイン

(価格は消費税込みで表示しています。)      

共栄堂 室伏ワイナリー        山梨県山梨市

四恩醸造の醸造・販売責任者であった小林剛士さんが四恩醸造を退社、独立してワイン造りを継続。醸造場所を山梨市牧丘にある三養醸造を間借りしていましたが、2021年、新たに醸造場(室伏ワイナリー)を建設し自家醸造のワインをリリース。ワインのスタイルは四恩醸造の時の延長線上にあると思われます。ワインは野生酵母で発酵させ、酸化防止剤(亜硫酸)は可能な限り使用しない。無濾過、無清澄で仕上げるため、濁っているのが普通の状態。炭酸ガスが残っていることもあります。低価格で毎日でも飲めて、庶民の懐にやさしい、日本のナチュールワインの伝道師です。
貴方のテーブルワインはここです。

   K21AK_DD_03(橙) 
共栄堂2021年謹製造 秋(AK)リリースの橙。エチケットは目を書き入れた竜、「画竜点睛」。
透明感はありますが山吹色を呈しています。バターにココナッツうっすら熟したレモンを感じます。口中ではレモンとパッションフルーツ爽やかです。空気を混ぜるとベーコンやトースト、丁子やナツメグのスパイス感そして、温度が上がるとミルキーなヨーグルト感が出てきます。アフターの切れは良く、ヨーグルトとスパイスがほんのり乗る感じです。 通常のプレス仕込み。小樽で約7か月熟成後、大樽で3か月熟成。
色は淡いが、味わいは強い。
品種:甲州100%
price:2310円 /750ML(完売)
   K21AK_CL(淡赤) 
共栄堂2021年謹製造 秋(AK)リリースのクレーレ(淡赤)。エチケットは目を書き入れた竜、「画竜点睛」。
薄い茜色。メロンに淡いライチやグレープフルーツ、洋ナシの香りもあると思います。木苺やスミレの香りも感じます。タイムなどのハーブ系も存在感あります。口当たりはあっさりとしていて、青い香りが口中を包みます。温度が上がると赤い果実の香りが上がってきます。ミルキーや杉ナッツ系の香りも徐々に上がってきます。余韻はミルキーでややピンクペッパーのようなスパイスも残ります。香り高め、さらっと飲める色の淡い赤ワインです。中樽と小樽で約10ヵ月熟成。
品種:マスカットベリーA主体、巨峰・甲州種・メルロー
price:2310円 /750ML(完売)
   K21AK_AK(赤) 
共栄堂2021年謹製造 秋(AK)リリースの赤。エチケットは目を書き入れた竜、「画竜点睛」。
薄く褐色を伴った赤紫色。プラムと木苺、丁子にナツメグ、黒コショウ。少し枯草の香りも感じます。口当たりはあっさりとしていてなめらかなミルキー感とフェンネルのような青さを感じます。温度が上がるとカカオが出てきます。余韻はやや短くハーブの感覚で消えます。
まだまだ青さや荒々しい表情の残る赤ワインです。
品種:メルロー、カベルネソーヴィニヨン、マスカットベリーA
price:2310円 /750ML
(完売)
   K21AK_DD_01(橙) 
共栄堂2021年謹製造 秋(AK)リリースの橙。エチケットは目を書き入れた竜、「画竜点睛」。
薄濁った山吹色。リンゴや洋ナシ、桃の香りもします。サンザシのような花の香りに青草やたばこ、ヘーゼルナッツのような香り。口中に含むとナッツやナツメグ様のスパイシーさも感じます。やや口当たりはミルキー、余韻も口中の温度でよりミルキーとナッティーな感じで長続きします。
マセラシオンカルボニックを主体に大樽にて半年熟成。色及び厚みのあるワイン。
品種:甲州100%
price:2310円 /750ML(完売)
   K21AK_DD_02(橙) 
共栄堂2021年謹製造 秋(AK)リリースの橙。エチケットは目を書き入れた竜、「画竜点睛」。
やや透明感を持った薄い山吹色。ミルキーでココナッツの香り、ベーコンやトースト感もあります。ほんのりメロンですね。口当たりは爽やかでフェンネルやトマトの香りもします。空気と絡めると杉のような香りもします。徐々にピールのような渋みと白コショウ系のスパイスも感じます。
醸し発酵を主体として大樽にて半年ほど熟成。やや色は薄く大樽の雰囲気が強く出ています。
品種:甲州100%
price:2310円 /750ML(完売)
   K21FY_SR(白) 胡蝶之夢 
透明感のある薄い山吹色。ライムや硬めのプリンスメロン、スワリングするとミルクにヘーゼルナッツが出てきます。舌の中央ではライムの硬質な酸、周りは澄ましバターのようなオイルが取り巻きます。フラワリーな香りが鼻に抜け、アフターは酸の余韻を中心にオークの香りが残ります。 酸がしっかりしていて、樽由来のボリュームもあります。
8月中旬から9月上旬に収穫したブドウです。2021年も比較的若めの収穫と致しました。大樽及び中樽500Lにて、発酵及び熟成を2か月ほど致しました。
品種:デラウエア、甲州
price:1870円 /750ML(完売)
   K21FY_DD(橙) 胡蝶之夢
薄濁った淡黄色。ココナッツやミルク、そして少しなめし皮の香りもします。口中ではグレープフルーツやグアバのような柑橘系とディルのようなハーブ。温度が上がるとバタートーストとナツメグのような厚めのスパイスも感じます。アフターはスパイシー感と柔らかな酸と塩味ですね。なかなか長い間漂ってくれます。
 冷やしてもやや暖かくても対応してくれる、オールマイティーなワインです。
醸しやジュース仕込みの甲州種を大樽とステンレスタンクで約3か月発酵熟成させました。
品種:甲州種100%
price:1870円 /750ML(完売)
   K21FY_AK(赤) 胡蝶之夢
濁りを伴った淡いつつじ色。イチゴからスグリの香り。ディルやローズマリーのようなハーブの香り若干のヨーグルトやシナモンや甘草のようなスパイスも感じます。少しチョコレートも感じます。青林檎のような口中でのタッチ。温度が上がるとヨーグルトやバター、ナッツやオーク系の香りが昇ります。余韻は栗のような濃密なナッツ系の香りです。やや細めで最初低めの口中で温めるくらいが、大きな変化が楽しめて、ワイン単体で楽しめてしまうと思います。
9月上旬から9月下旬のブドウです。MCと醸しとジュース仕込みのMBAで、中樽を基本に約1-2月熟成しました。
品種:マスカットベリーA 100%
price:1870円 /750ML(完売)

ページの先頭へ

日本ワイン

取 扱 品

原田商店

北海道恵庭市栄恵町70番地
  TEL 0123-32-3017
  FAX 0123-32-3019
営業時間 AM9:30~PM9:00
定休日 火曜日

祝日は営業しますが短縮営業となります。