ヒトミワイナリー HITOM WINERY 滋賀県東近江市
![]() |
h3 KUMAGERA 2022(白微泡)クマゲラ 例年、このKUMAGERAは岩手県産のナイアガラのみを使用して造っていましたが、生産者の高齢化や異常気象等々を原因とする原料不足が年々進んできており、2022年は山形県産のデラウェアとのブレンドで造りました。 醗酵を終えて数週間のSoif Blancのタンクから抜き取ったワインに、デラウェアの果汁を添加して瓶詰めを行うことで、瓶内二次醗酵のスパークリングに仕上げています。良く冷やしてお召し上がりください。 SO2無添加、クロージャーは王冠に変更になっています。 品種:山形県産デラウェア 生産本数: 本 price:2145円 / 750ML |
![]() |
h3 IKKAKU 2022(赤微泡)イッカク 山梨県産の早摘みのマスカットベリーAで造りました。醗酵を終えて1ヶ月程タンクで落ち着かせた後、補糖を行い瓶詰めする事で瓶内二次醗酵ワインに仕上げています。 完熟前のブドウを使用することで、ベリーAの甘い味わいは穏やかで、心地良い泡と適度な苦味が後味をスッキリさせてくれます。食事と一緒にお楽しみ頂きやすい味わいと思います。元気に発泡していますので、よく冷えた状態での抜栓をお願いいたします。 SO2無添加、クロージャーは王冠に変更になっています。 品種:山梨県産マスカットベリーA 生産本数: 本 price:2145円 / 750ML |
![]() |
h3 Caribou 2022 Lot1(白微泡)カリブー 山形県置賜のデラウェアを使用しました。早摘みで酸の強いものと、完熟で甘いアロマを持ったものを合わせる事で、デラウェアの持つ味わいを存分に堪能してもらえるスパークリングに仕上げています。醗酵を終えて数週間タンクで落ち着かせたものに、瓶詰め前にデラウェアの果汁を添加する事で、野生酵母のよる瓶内二次醗酵をさせています。本ヴィンテージのLot1は瓶詰めからの酵母の動きがゆっくりで、現状まだ残糖があり発泡感は弱めではありますが、例年通りデラウェアの旨み、果実味たっぷりに仕上がっています。SO2無添加。 品種:山形県産デラウェア 生産本数:9400本 price:2145円 / 750ML |
![]() |
ソワフ・ブラン 2022(白) Soif Blanc 喉の渇きを潤す、場所や時間を問わず、気軽にゴクゴクと飲める Soif シリーズの白ワイン。デラウェアは山形県産、ナイアガラは岩手県産のものを使用しました。デラウェアとナイアガラを63:37の比率でひとつのホーロータンクに合わせ、低温でゆっくり醗酵させました。 デラウェアの綺麗な酸と旨みに、ナイアガラの華やかな香りが心地よく、グビグビ飲めるワインです。いろいろなシチュエーションで気軽に楽しんで頂きたいワインです。 品種:山形県産デラウェア、岩手県産ナイアガラ price:1980円 / 720ml |
![]() |
ソワフ・ロゼ 2022(白) Soif Rose 喉の渇きを潤す、場所や時間を問わず、気軽にゴクゴクと飲める Soif シリーズのロゼワイン。暑い夏にごくごく飲んでもらえるように、酸がしっかり残った状態の早摘みのスチューベンを使用し、低アルコールに仕上げました。飲みやすさだけでなく、しっかりと旨味もあるワインに仕上がってます。いろいろなシチュエーションで気軽に楽しんで頂きたいワインです。SO2無添加。 品種:山形県産スチューベン price:1980円 / 720ml |
![]() |
キュヴェ・イマジョウ&アイトウ 2022(赤) 2022年は今荘ぶどう園からの供給量が少なかったため、愛東のぶどうとのブレンドになりました。ベリーAのキャンディのような甘さを極力抑え、爽やかな果実感を引出すように仕込みました。前ヴィンテージよりも淡い色調で薄旨系の仕上がりです。 瓶詰めしたての今だからこそ味わえるピュアな味わいをお楽しみ頂くのも、これからの瓶内での成長を楽しみにお待ち頂くのも、良いかと思います。SO2無添加。無濾過・無清澄のためオリがあります。 品種:滋賀県長浜市の今荘ぶどう園と、滋賀県東近江市の旧愛東町で栽培されたマスカットベリーAの赤ワイン。 生産本数: 本 price:2860円 / 750ML |
![]() |
デラウェア・ガール 2021(白) 山形県高畠町の石部恵子さんが栽培したデラウェアを使用し、全量の約1/3を全房醸しで仕込んだオレンジ要素をもった白ワインです。使用したブドウの約60%は白ワインとして仕込み、残りは全房を醸し醗酵させたオレンジワインとして仕込みました。それぞれを別々のタンクで熟成させた後、瓶詰め前にブレンドしました。石部さんのデラウェアの特徴である、張りのある酸と濃い旨みを味わって頂きたいキュベです。SO2無添加。 品種:山形県産デラウェア 生産本数: 本 price:2530円 / 750ML(完売) |
![]() |
フレッシュ・ルージュ 2021(赤) 山形県産マスカットベリーAと岩手県産のヤマソーヴィニヨンを使用しました。 主醗酵終盤のベリーAとヤマソーヴィニヨンをおよそ6:4の比率でフレンチオークの古樽にブレンド後、約6ヶ月間熟成させました。山形県産ベリーAの特徴である綺麗な酸とジューシーな果実味、ヤマソーの上品でなめらかな味わいを感じて頂けるように造りました。山ブドウ系のワインが苦手な方にも味わって頂きたい、フレッシュな果実味を感じる木樽熟成の赤ワインです。SO2無添加。 品種:山形県産マスカットベリーA、ヤマソーヴィニヨン 生産本数:2024本 price:2750円 / 750ML(完売) |
![]() |
ソワフ・ルージュ 2021(赤) Soif Rouge 喉の渇きを潤す、場所や時間を問わず、気軽にゴクゴクと飲み干せるワインです。フレッシュな果実感とにごりワイン特有の旨味が詰まった味わい。夏はキンキンに冷やしてビールの代わりに。冬はおおらかに常温で。普段の生活に合わせるワイン(テーブルワイン)としてカジュアルにお楽しみください。 今ヴィンテージは山形県産のマスカットベリーAのみで仕上げています。滋賀県より約1ヶ月程度収穫の遅い山形県のベリーAは、綺麗なアロマと冷涼な酸が印象的で、その美味しさを素直にワインに表したいと思い単一で醸造しました。 全量マセラシオン・カルボニックで仕込み、約3週間の醸し、搾汁後はホーロータンクで約2ヶ月間落ち着かせ、酸化防止剤無添加で瓶詰めしました。 品種:山形県産マスカットベリーA 生産本数:4630本 price:1870円 / 720ml(完売) |
![]() |
シャインマスカット 2021(白) シャインマスカットをスキンコンタクトさせた白ワイン。アロマティックな香りと爽やかな酸が特徴。 除梗破砕したシャインマスカットに早摘みのデラウェアを合わせることで酸を調整しています。ポリタンクで11日間スキンコンタクトさせたものを搾汁、約1ヶ月間タンクで落ち着かせた後、20ppmのSO2を添加し瓶詰めしました。 香りはみんな大好きマスカット香全開です。旨味を感じてもらいやすいように濁り成分を多めに仕上げています。 品種:山形県産シャインマスカット、デラウェア 生産本数:3377本 price:2420円 / 750ml(完売) |
ページの先頭へ