ドメーヌ長谷

(価格などの金額には消費税が含まれています。)

宮本ヴィンヤード   MIYAMOTO VINEYARD       北海道三笠市


   ヴィーニュ・シャンタント
キュヴェ・プランタニエール 2022(白)

スモーキーなミネラル、白い花、ヨーグルト、レモン、青リンゴ、樽、僅かなハッカのニュアンス。柔らかく丸い口当たり、瑞々しい搾りたてジュースのような果実味と穏やかな酸とミネラル。重さを感じない浮遊感のある酒質は全体的にオープン。繊細でシルキーな身体に染み入るような優しい余韻。自然体、リラックス、そんな言葉がしっくりくるワイン。プリズムがある種の硬さをキャラクターとして持っているのに対し、ピノ・グリメインのプランタニエールはもっと柔らかさを前面に出しても良いのではないかと思い、質感の柔らかさに焦点を当てて、醸造方法を少し変えてみました。
<飲み頃予想 2023~2029年ごろ>
ブドウ:ピノ・グリ
熟成:新樽100%
price:6700円 /750ml(お1人様1本)
   ヴィーニュ・シャンタント プリズム 2021(白)
外観は薄いレモンイエロー 香りにレモン、トースト、麦わら、ゆず、洋梨、胡桃、スモーキーなニュアンス。 硬質で太めの果実味があり、暑い年ながらも酸とミネラルがしっかり残っています。 また、澱との接触時間が長かったため、若干の苦みを伴った旨味が強く感じられます。 厚みとパワーがありつつも、石清水のような透明感とピュアさがある種の聖域にいるような 静寂感を醸し出しているようです。 現時点では香りも味わいも堅く閉じ気味で開くまでは時間が掛かりそうです。
プリズムに関しては1~2年ほどの熟成で固さがほぐれ、さらに数年の熟成を経る事によって真価を発揮する傾向があります。
飲み頃予想 2025~2033年ごろ
ブドウ:シャルドネ
生産本数:
熟成:新樽22%
price:8300円 /750ml(完売)
   ヴィーニュ・シャンタント ヴォロンテ 2021(赤)
チェリーやカシス、プラムなどの香りにスミレやバラ、チョコレートやカラメルのニュアンスが漂う。存在感のある甘やかな果実味と穏やかな酸、タンニンはシルキーで艶やかな質感、そして果実の裏側にあるミネラルの豊富さ。
若々しく、まだ少し閉じている印象ですが、本来の性質は表裏がなくわかりやすいです。2日目以降になるとピノ特有の飲み込んだ後の戻り香が強まり、まるで香水のような色気がます印象です。2019年とも2020年とも違う艶やかで深い果実があり、享楽的なワインと感じます。
飲み頃予想 2024~2036年頃
ブドウ:ピノ・ノワール
price:6950円 /750ml(完売) 
   ヴィーニュ・シャンタント
アントル・シアン・エ・ルー 2021(オレンジ)

スキンコンタクト3日間、醸し発酵は無し。 色調はやや薄いアンバー。
黄色い花畑、オレンジピールにクローブ、コリアンダー、シナモン、クミンなど様々なスパイスのニュアンス。柑橘の雰囲気を纏った果実味はボリューム感と粘性があり、強い旨味とほろ苦いビターさを伴います。オランジェットを連想させる複雑で長い余韻。
明るい性格なので比較的近づきやすいが、もう少し柔らかくなるのを待ちたいです。
※アントル・シヤン・エ・ルーとは、フランス語で黄昏時の意味です
ブドウ:ピノ・グリ主体、オーセロワ、ゲヴェルツトラミネール。
price:6500円 /750ml(完売)
 
   







ページの先頭へ


日本ワイン

取 扱 品

原田商店

北海道恵庭市栄恵町70番地
  TEL 0123-32-3017
  FAX 0123-32-3019
営業時間 AM9:30~PM9:00
定休日 火曜日

祝日は営業しますが短縮営業となります。