井筒ワイン

(価格は消費税込みで表示しています。)

山田堂    yamadadou       北海道余市町

山田雄一郎氏は余市町登のドメーヌ・タカヒコで2年間の研修後、2021年9月果実製造免許を取得しワイナリー「山田堂」をスタートさせる。ドメーヌ型のワインに拘らず、買いブドウによるネゴスワインにも力を入れるという。自社畑のほかドメーヌ・タカヒコが所有する新植した畑の栽培管理も任される。

   ナイアガラヌーボー  スパークリング 2023(白泡)
2022年より始まった年内出荷のナイアガラヌーボースパークリングです。ワイン初心者の方や、若い世代にナイアガラの瑞々しい軽快で楽しい世界を味わっていただきたい。ヌーボーなので、お早めにご消費くださいと言いたいところですが、時間と共に変化するワインだとも思いますので、寝かしても面白いかもしれません。
全房自然酵母発酵、発泡はアンセストラル法、SO2無添加。
ぶどう:ナイアガラ100%
ぶどう産地:北海道余市町登町自社農園産&森羅郷果樹園産
生産本数:5000本
750ml 1980円(完売しました)
   ナイアガラ スパークリング 2022(白微泡)
2ヴィンテージ目となる「ワインに律す(リス)」は農家の目線で造られたワインです。ブドウのリズム、農家の生活のリズムがベースになっています。日が昇ると同時に収穫を始め、日が暮れるとその日に取れたブドウをワイナリーに運びタンクに全房のまま入れていきます。翌日も同じように付け足してタンクが一杯になったら次のタンクへ。ブドウの剪定が終わるころ、タンクからブドウを掻き出しプレス。自然酵母が発酵を始めます。亜硫酸無添加、ビン内2次発酵。
ぶどう:自家農園遅積みナイアガラ100%
ぶどう産地:北海道余市町登町
生産本数:4500本
750ml 2530円 (完売しました)
   ヨイチ ミュラー 2021(白)
身体に馴染むような優しい味わいを目指して醸したミュラートゥルガウ100%白ワインです。色調は濃いめのイエロー、華やかな香り、みずみずしい柑橘、特に和の柑橘、控えめな樽香と共に上がってきます。味わいは柔らかく、余韻のポイントの苦味 が全体を引き締めています。 ブドウは登地区の優良農家、三氣の辺・粟飯原氏が手がけるミュラートゥルガウ、最後のヴィンテージのブドウとなります。
全房発酵25日間、古樽熟成9か月、ビン内熟成6か月。
ぶどう:ミュラートゥルガウ
ぶどう産地:北海道余市町登町 三氣の辺
生産本数:2400本
750ml 3080円 (完売)
   くまコーラ ヌーヴォー 2021(白泡)
くまコーラとは、Jean-Marc Brignot氏(新潟県佐渡市在住のフランス人)が北海道のワイナリーと共同で造るナイアガラスパークリングの商品名です。2017年にさっぽろ藤野ワイナリーで始まり、2021年からは山田堂とコラボレーションすることになりました。
ぶどう:ナイアガラ100%
ぶどう産地:北海道余市町登町
生産本数:2300本
750ml 2000円(完売)
 










ページの先頭へ


日本ワイン

取 扱 品

原田商店

北海道恵庭市栄恵町70番地
  TEL 0123-32-3017
  FAX 0123-32-3019
営業時間 AM9:30~PM9:00
定休日 火曜日

祝日は営業しますが短縮営業となります。